皆さん、一人暮らしを始めると食事の準備や片付けが一層大変に感じることがありますよね。
特に食器の洗い物は時間も手間もかかるもので、毎日のルーティンとして続けるのはなかなか大変です。
そこで、食洗器を買いたい方におすすめしたい、パナソニックの「NP-TCR5」という食洗器について詳しくご紹介します。
この食洗器は機能性や使い勝手の良さを追求した製品であり、一人暮らしの方に最適な選択肢となっています。
僕は、1世代前の型の「NP-TCM4」を使っているため、ぜひ参考にしていただき、自分の将来のための時間を増やしましょう!
僕のプロフィール
20代で貯金と人生を楽しむ情報を発信しているカケルです。
手取り23万、貯金0から社会人3年目(25歳)で金融資産500万円を達成した、プライベートを我慢しすぎない節約術を発信しています。
マネーリテラシーだけではなく人生観も発信しています! ぜひ最後まで見ていってください。
それでは、本題へ入っていきたいと思います。
パナソニック NP-TCR5 特徴
パナソニックNP-TCR5は、一人暮らしに最適なサイズと機能を備えた食器洗い乾燥機です。その特徴を以下に紹介します。
1. コンパクトなサイズ
パナソニックNP-TCR5は、幅47cm、奥行き30cm、高さ46cmというコンパクトなサイズであり、狭いスペースにも設置することができます。一人暮らしの方にとっては、限られたスペースを有効活用することが重要ですので、このサイズは大変魅力的です。
2. 高性能な洗浄力 「ストリーム除菌洗浄」
パナソニックNP-TCR5は、高性能な洗浄力「ストリーム除菌洗浄」を備えています。食器の汚れをしっかりと落とすことができるため、手洗いではなかなか落とせない頑固な汚れもスッキリと洗い流すことができます。食洗器を使うことで、食器洗いの手間を大幅に軽減することができます。
3. エコな省エネ設計
パナソニックNP-TCR5は、エコな省エネ設計がされています。
食洗器は高いと思われがちですが、手洗いよりも節水でき電気代ガス代を含めて1年で約6700円お得です。
これにより、一人暮らしの方でも経済的に利用することができます。
また、水温を自動で調整してくれる、省エネ機能付きです。
実際に使ってみた感想
正直言います。神です!買ってよかった家電1位です。
特に料理が好きな人にはおすすめです。料理をして、ご飯を食べ終わった後って、なにもやる気が起きなくないですか?僕はそうです。おなか一杯になったらすぐゴロゴロしてしまいます。
でも食洗器があれば大丈夫。全部食洗器がやってくれます。買って世界変わりました。僕は料理を作るのが好きなのですが、それは間違いなく食洗器があるからです。
特に冬の食器洗い、嫌ですよね。買ったらそんなお悩み一発で解消します。本当にオススメです。
デメリット
動作音
動作音は意外とします。取り扱い説明書には41dBとか書かれておりいまいちピント来ないと思うので参考程度に僕の感想を書かせていただきます。
僕は、写真ようなよくある1Kの家に住んでいます。
赤いところに冷蔵庫を置き、その上に食洗器を置いています。
こんな感じ。
動作音はそこそこあり、僕の感覚としては、キッチンと部屋のドアを開けていると気になって寝れないです。閉めていればそこまで聞こえないので、夜寝るときに回す時はドアを閉めています。
大きい食器は洗えない
大きいフライパンや、ボウルなど物理的に入らないものは洗えないです。僕は、食器は全部洗いたくないので、入ったらいいのになと思うばかりです。
とは言っても、僕の家で食洗器に入らない食器は2,3個くらいしかないので、絶対洗いたくない!って人でなければ気にならないかなとも思います。
例を挙げると、取っ手付きのフライパン、圧力鍋などです。それ以外は後述しますが、とりあえず結構
なんでも入ります。
食洗器対応の食器を買わなければならない
食洗器は熱湯で洗うため、耐熱性のある、食器やタッパーでないと割れたり、変形したりします。ニトリ以上の価格帯の食器であればほとんどが食洗器に対応していますが、100円ショップの食器やタッパーは食洗器対応可なのか見る必要があります。
メリット
コストパフォーマンスがいい
コストパフォーマンスが良い?となりますが、食器洗いをしなくていい時間を考えればすぐに元が取れます。
食器洗い時間を10分/1日とすると1年では3650分、時間に直すと約60時間の時間が浮きます。
この時間を使って、自分の時間や残業、副業を行えば、時給1000円と考えても1000円×60時間で6万円になります。食洗器の値段は約5万円ほどしますとなり1年で食洗器代の元が取れます。
また、食洗器は水道代や光熱費が高いなど言われますが、それは全くの誤解であり、変わらないか、少し食洗器のほうが安いくらいです。パナソニック NP-TCR5であれば安くなります。
のちほど後述しますが、乾燥機能を使わなければ光熱費は変わらないです。使ったとしても月200円上がる程度です。
初期費用が掛かりますが、すぐに元が取れ、何より、冬の地獄の食器洗いから解放されます。
手洗いよりもきれい
食洗器で洗ったほうが、食器が、間違いなくきれいです。食洗器は専用の洗剤と、90℃程度の熱湯で洗うため、手洗いと比べて圧倒的にきれいになります。
実家で暮らしていたころは手洗いでしたが、一人暮らしを始めて食洗器を使ったときコップのきれいさに驚きました。
正直もう手洗いでの食器洗いには戻れないです。
よく言われること、実際の使用方法
ここからはよく言われる食洗器の疑問や僕が」実際にどのように使っているかを解説しています。
・設置が難しそう
→パナソニック NP-TCR5であれば、水道の根元から分岐水栓を取り付けます。取り付けは簡単で、パナソニックHPから自分の自宅に合う、分岐水栓を調べて、その型式を買って取り付けるだけです。こちらから調べられます。
工事というほどのレベルではないですが、水道の元栓を閉めて、水道の根元を外し、購入した分岐水栓を取り付けるだけです。説明書にもわかりやすく書いてあり、調べればYouTubeなどでもでてきます。
どうしても自信がないよって方は、購入と同時に設置サービスもありますのでそちらも利用してもいいと思います。
・設置場所をとりそう
→これはあると思います。
僕は写真のように設置していますが、これのおかげで電子レンジはその上になります。電子レンジを使うのに椅子が必要になります。
僕はそこまで苦ではないですが、人によってはこれはデメリットだと感じます。
・洗えないものがあるんでしょ?
→あります…が、僕は全部入れてます(笑)一般的にフライパンや炊飯器の窯などはコーティングがはがれるため、包丁は危ないため、木製だと割れるため、などで不可となっていますが、僕はガンガン食洗器で洗っています。僕は洗い物が本当に嫌いなので入れていますが、もし入れるときは自己責任でお願いします。
実際、3年くらい、毎日のように入れて洗っていますが、特に問題はないです。参考程度に、使っているフライパンはT-falの取っ手が取れるフライパン(食洗器に入るから)、包丁は貝印の関孫六ダマスカスを使用しています。
愛用の関孫六ダマスカスの包丁はこちらでも解説していますのでよかったら見てください。
・乾燥代が高そう
そこまで高くはないですが、少しは電気代がかかります。(月200円程度)そのため僕は、洗いモードのみで食洗器を回し、終わったら扉を開けて自然乾燥させています。
お皿洗いの時と同じでわざわざ乾燥機能を使わなくても普通に乾きます。正直僕は食洗器に乾燥機能はいらないと思っています。
まとめ
パナソニックNP-TCR5は、非常に便利な食器洗い乾燥機です。
料理をして、ご飯を食べ終わった後の食器洗いは、全部食洗器がやってくれます。買って世界変わりました。僕は料理が好きなのですが、それは間違いなく食洗器があるからです。
食洗器を購入しようと考えている方は、ぜひパナソニックNP-TCR5を検討してみてください。
ありがとうございました!
コメント